2020年5月17日放送の『相葉マナブ』は、第1回「おうちで釜-1グランプリ」!
今回は、お家の炊飯器で手軽にできる釜飯レシピが紹介されました。
作り方や材料など詳しい情報をまとめましたので、参考にしてみてください!
第1回「おうちで釜-1グランプリ」
新玉ねぎの炊き込みご飯
【材料】
- 新玉ねぎ 1個
- 豚バラ肉 100g
- 大葉 適量
- だし 390ml
- 塩 小さじ1
- 氷 50g
- 米 3合
1、新玉ねぎに切り込みを入れる
2、炊飯ジャーに米、ダシを入れる
3、新玉ねぎ(真ん中に)、豚バラ肉、塩を入れる
4、氷を入れて炊く(氷を入れて炊くことでモチモチになりますよ!)
5、炊き上がったら、刻んだ大葉をのせて完成!
ツナ昆布炊き込みご飯
【材料】
- ツナ缶(油ごと入れるとパサつかない) 1缶
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4
- 水 430ml
- 塩昆布 15g
- 米 3合
- 氷
1、炊飯ジャーに、米、ツナ缶、塩昆布を入れる
2、めんつゆを入れる
3、水、氷を入れて炊く
さつま揚げ炊き込みご飯
【材料】
- さつま揚げ 180g
- めんつゆ 大さじ2と1/2
- 醤油 大さじ1
- えのき 1/2袋
- 生姜 3g
- 米 3合
- 水 410ml
1、さつま揚げを1,5cm角に切る
2、えのきを2cmくらいに切る
3、炊飯ジャーに、米、水、めんつゆ、醤油、さつま揚げ、えのき、刻んだ生姜を入れる
4、氷を入れて炊く
5、
チーズおかか炊き込みご飯
【材料】
- 牛乳 400ml
- 酢 大さじ3
- しょうゆ 大さじ3
- かつお節 15g
- サラダ油 大さじ1
- 白ごま 適量
- 米 3合
1、炊飯器に米、牛乳、酢、しょうゆを入れる
2、かつお節を入れる
3、サラダ油を入れる(パサつき防止!)
4、氷を入れて炊く
5、かつお節と白ごまを乗せて完成!
ナポリタン炊き込みご飯
【材料】
- ピーマン 1個
- ウインナー 100g
- 玉ねぎ 1/2個
- 酢 大さじ1
- ウスターソース 大さじ1
- ケチャップ 大さじ6
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
- バター 40g
- コショウ 少々
- 粉チーズ
- 米 3合
- 水 370ml
1、ピーマンを輪切り、ウインナーは5mm幅のななめ切り、玉ねぎは薄切り
2、炊飯ジャーに、米、水、酢、ウスターソース、ケチャップ、砂糖、塩を入れて混ぜる
3、ウインナー、ピーマン、玉ねぎ、バター、黒こしょうを入れる
4、氷を入れて炊く
5、炊き上がったら、粉チーズをふりかけて出来上がり!
炊飯器チャーハン
【材料】
- 鶏がらスープ 350ml
- チャーシュー 150g
- 長ネギ 1/2本
- 醤油 大さじ1
- コショウ 適量
- 溶き卵 1個
- ごま油 大さじ1
- 青ネギ 適量
- 米 3合
1、炊飯ジャーに、鶏がらスープ、刻んだチャーシュ、刻んだ長ネギを入れる
2、しょうゆ、コショウを入れる
3、氷を入れて炊く
4、炊き上がったら、溶き卵をかけてかき混ぜ、3分保温
5、ごま油、青ネギを入れ、混ぜたら完成!
さいごに
グランプリに輝いたのは、ナポリタンの炊き込みご飯でした!
どれも材料を入れて、炊飯器で炊くだけなのでとっても簡単!
チャーハンは普通に作った方が早いような気もしますが・・・(笑)
気になった方は是非作ってみてくださいね。
コメント