2020年9月8日放送の日本テレビ系列「バゲット」では、無印良品のアイデアグッズが消化されました。
災害時にも普段も便利なグッズです。
この記事では、番組で消化された「無印良品のアイデアグッズ」をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!
無印良品のアイデアグッズ5選|災害時にも役立つ便利グッズとは?
1、フィットするネッククッション・フード付
首にフィットするため、めっちゃ楽と評判の商品。
うつぶせ寝をするときや、腰が疲れたときなど使い道はたくさん。
フードがついているので、目元を隠して寝ることもできます。
2、疲れにくい 撥水スニーカー
「足の裏全く痛くない」「まじ疲れにくい」と大評判のスニーカー。
ソールに工夫がしてあり、疲れにくい構造になっています。
撥水加工がしてあるので、多少の雨なら問題ないと評判です。
3、カセットこんろ・ミニ
ミニサイズのカセットこんろです。
A4サイズの紙より小さいので驚き。
卓上でスペースをとらず、収納もコンパクトな商品。
残念ながらネットでは完売しているようでした。
4、携帯用ランドリーセット
洗濯板と、ミニハンガーがついています。
旅行時に大活躍な便利グッズ。
万が一の避難所などでも使えますよね。
5、LED持ち運びできるあかり
読書しながら眠ってしまっても1時間後に自動的に消える優れもの。
明るさは2段階で、充電でローモードで10時間使えます。
持ち運びもできるので、枕もとに置いて、非常時にも役立ちますよ。
コメント
[…] […]