朝ドラ『エール』で二階堂ふみさん演じる関内音の歌の先生役で出演する古川雄大。
長身イケメンでどんな人なのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は彼、ミュージカル好きには知らない人はいないほどの、ミュージカル界のプリンスなんです。
そんな古川雄大のプロフィールや今までの経歴、どんな人物かまとめましたので、ご紹介したいと思います。
古川雄大(ふるかわゆうた)のプロフィール
- 生年月日:1987年7月9日 32歳(2020年3月12日時点)
- 出身:長野県上高井郡高山村
- 身長:182cm
- 事務所:研音
- 趣味:ジャズダンス、クラシックバレエ、ギター、作詞、作曲、卓球
ヒップホップダンスを学びたいと思い教室に見学に行ったら、そのダンススクールはヒップホップを扱っていなかったため、ジャズダンスとクラシックバレエを学ぶことになったそう。
芸能活動をする以前には、東京ディズニーシーでダンサーとして働いていたそうですよ。
ちなみに名前の読み方は「ふるかわゆうだい」じゃなくて「ふるかわゆうた」なんですね!
了解しました!
㊗️写真集 表紙&タイトル決定㊗️
— 古川雄大スタッフ(公式) (@furukawa_staff) February 27, 2020
3/19(木)発売#古川雄大 最新写真集の表紙とタイトルが決定しました!
タイトルは『Gradation』です!
発売をお楽しみに❗️https://t.co/WddC0ZYlSn pic.twitter.com/X62bGBp5mB
ミュージカル界のプリンス
最近は『下町ロケット』や『トップナイフ』などのドラマにも出ていますが、
実は彼、ミュージカルで主役をやるほどの実力者なんです!
- ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』ロミオ役
- ミュージカル『モーツアルト!』ヴォルフガング・モーツアルト役
- ミュージカル『エリザベート』トート役
などあの帝国劇場の真ん中に立つような俳優さんです。
あの端正なお顔から奏でられる歌声はほんともう最高!歌うますぎ!イケメンすぎ!
古川雄大さんの歌声はこちらからチェック!
ミュージカル『エリザベート』は今年帝国劇場で再演されますので要チェックです!
わたしも観に行きます!
余談ですが最近ミュージカル俳優でテレビドラマに出る人多いですよね。
ミュージカル好きの私としては、お歌が上手な方なのにドラマでその実力を発揮できないのは勿体無いと思ってます!適材適所という言葉を贈りたい!
でも朝ドラ「エール」では歌の先生役だそうなので、素敵な歌声も聞けるかも?
古川雄大はどんな人?
こんなイケメンで素晴らしい歌声を持つ古川さんは一体どんな方なんでしょうか。
こんなに歌がお上手なのに、特に歌を習ったり音大出身というわけではないそうな。
ただ高校時代は軽音楽部に所属していたようです。
そして結婚はまだされていないようですよ。
ちなみに古川雄大の好きな女性のタイプは
- 髪型はボブカット
- ミニスカート
- 脚がきれい
だそうです!
若い子が好きなんですね!アラサーはミニスカートなんて履けないですもん。がっかり!(笑)
でも実は女性と話すのが苦手で、出待ちのファンの子の前でさえも挙動不審になってしまうそう。
見た目の割にチャラチャラしてないんですね!
まとめ
古川雄大さんについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
帝国劇場で主役をはるミュージカル界のプリンスで、シャイなイケメンさんということがわかりました。
彼が出演する朝ドラ「エール」は3月30日(月)にスタートしますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント
[…] 朝ドラ【エール】歌の先生・御手洗潔役は誰?古川雄大wikiプロフィール朝… […]