2020年5月22日放送のヒルナンデスでは、簡単にできる親子丼のレシピが紹介されました。
ふわふわとろとろの親子丼でとっても美味しそうでしたよね!
途中まで作って保存しておけば、あとは電子レンジだけでできるので、土日に作り置きをしておいてもいいかもしれませんね!
今回は、ヒルナンデスで紹介されたトロトロ親子丼の作り方をまとめましたので、ぜひ参考にしてみて下さい!
簡単おうちレシピ!おかずの素でトロトロ親子丼レシピ
材料
・鳥もも肉(3枚)
・玉ねぎ(1個)
・水(400cc)
・醤油(大さじ3)
・砂糖(大さじ1と1/2)
・みりん(大さじ1と1/2)
・酒(大さじ1と1/2)
・和風だしの素(小さじ1/2)
・卵(3個)
・水(50m)
・ごはん
作り方
1、鶏肉3枚を半分に切る
2、玉ねぎは8ミリ幅の薄切りにする
3、鍋の中に、鶏肉、玉ねぎ、醤油、みりん、酒、和風だしの素、水を入れて強火にかける
4、沸騰したら弱火にして、落し蓋をする(20分煮る)→ここまでで一旦保存してもOK
MEMO
煮汁ごと保存したら味がより染み込む&冷蔵で1週間保存可能!
5、できたものをボウルに入れ、溶き卵を加え、水を入れる
6、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600wで2分加熱
7、一度取り出し軽く混ぜ、さらに電子レンジで1分加熱
8、ご飯に盛りつければ完成!
合わせて読みたい
終わりに
ヒルナンデスで紹介されたトロトロ親子丼の作り方をまとめましたがいかがでしたでしょうか?
途中まで作っておけばあとは電子レンジでできちゃうので、とっても簡単にできるふわふわな親子丼です!
このレシピを見ながらぜひ作ってみて下さいね!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
[…] ヒルナンデスで紹介されたトロトロ親子丼のレシピ […]