【ヒルナンデス!】あまったご飯でエッグベネディクトの作り方【お家カフェレシピ】

ヒルナンデス

2020年5月25日のヒルナンデスでは、余ったご飯を使った「エッグベネディクト」のレシピが紹介されました。

カフェにあるおしゃれなメニューですが、実はお家で簡単に作れちゃいます!

この記事では、余ったご飯でエッグベネディクトのレシピをまとめましたので、ぜひ参考にしてみて下さい!

ご飯でエッグベネディクトの作り方

材料

【ポーチドエッグ】

・卵・・・1個

・水・・・100ml

・酢・・・小さじ1

【マヨソース】

・卵黄・・・1個

・マヨネーズ・・・大さじ1


・ご飯・・・100g

・ハム・・・1枚

・ほうれん草・・・適量

・溶かしバター・・・5g

・塩コショウ・・・少々

・パセリ・・・適量

作り方

1、溶かしバターとご飯、塩コショウを混ぜる

2、軽くつぶし10cmほどの円形にする

3、フライパンでハムを軽く焦げ目がつくくらい焼く

4、マグカップに卵を割り入れる

5、卵が隠れるまでの水を入れ、酢を入れる

6、ラップをせずに電子レンジで1分20秒ほど加熱

MEMO

黄身に竹串で3ヶ所穴を開けておくと卵が爆発しない!

7、ポーチドエッグがが出来上がり

8、ソースは卵黄とマヨネーズを混ぜ合わせるだけ

9、焼いたご飯の上に、茹でたほうれん草、ハム、ポーチドエッグを乗せ、ソースを乗せたら出来上がり!


終わりに

ヒルナンデス で紹介された、余ったご飯を使ったエッグベネディクトのレシピをまとめましたがいかがでしたでしょうか?

ポーチドエッグも電子レンジで簡単に作れるので、ぜひ休みの日の朝にでも作ってみて下さいね!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました