【ストライク!】ごま団子の作り方|たこ焼き器で作る本格スイーツのレシピとは?(7月30日)

レシピ

2020年7月30日放送の中京テレビ「ストライク!」では、本格ごま団子のレシピが紹介されました。

このレシピはなんと、たこ焼き器を使って気軽に作れちゃうんです。

この記事では、「ストライク!」で紹介されたごま団子のレシピをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ごま団子の作り方|たこ焼き器で作る本格ごま団子のレシピとは?

材料(24個分)

●白玉粉・・・200g

●片栗粉・・・大さじ3

●砂糖・・・大さじ1

●水・・・180ml〜200ml

●こしあん・・・240g

●ごま油・・・大さじ1(フライパン) 大さじ3(たこ焼き器)

●炒りごま・・・適量

作り方

1、ボウルに白玉粉(200g)、片栗粉(大さじ3)、砂糖(大さじ1)を入れてお水をゆっくり加え、混ぜる

2、耳たぶくらいの硬さになったら、記事を伸ばして24等分にする

3、フライパンにこしあんを入れ、熱して水分を飛ばす(5分ほど)

4、フライパンにごま油(大さじ1)を入れ、よく混ぜていく

5、こしあんをバットに入れて、冷蔵庫で冷やす

6、冷やしたこしあんを24等分にして、1個ずつ丸める

7、生地(1、2で作ったもの)を広げ、あんを1個ずつ入れて包んでいく

8、丸めたら、炒りごまを満遍なくまぶす

9、たこ焼き器にごま油(大さじ3)を塗る

10、たこ焼き器を熱して、団子を入れて、ひっくり返しながら焼く

11、焼き色がついたら完成!

終わりに

「ストライク!」で紹介されたたこ焼き器で作れるごま団子のレシピをまとめましたがいかがでしたでしょうか?

たこ焼き器を使って簡単に作れるので、お子さんと一緒に作っても楽しいかもしれませんね!

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました