2020年8月31日放送の東海テレビ「スイッチ!」では、火を使わずに作れるかぼちゃの煮物の作り方が紹介されました。
まだまだ暑い日が続きますので、火を使わずにできるのであれば最高ですよね。
この記事では、番組で紹介された「火を使わないかぼちゃの煮物」のレシピをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
火を使わないかぼちゃの煮物の作り方|夏バテ解消レシピ
材料
●かぼちゃ・・・350g
●水・・・100ml
●醤油・・・大さじ1
●酒・・・大さじ1
●砂糖・・・大さじ1
●みりん・・・大さじ1
作り方
1、調味料と水をボウルで混ぜ合わせる
2、かぼちゃをラップで包んで、600Wのレンジで3分チンする
3、温めたかぼちゃを食べやすい大きさに切る
4、切ったかぼちゃの皮部分が浸るように調味料のボウルに入れる
5、ボウルにラップをして、電子レンジ600Wで5分チンする
6、完成!
かぼちゃの煮物を活用した油で揚げないかぼちゃコロッケのレシピはこちら↓
かぼちゃの煮物を活用した簡単かぼちゃ団子のレシピはこちら↓
かぼちゃを使った「ターメリックライス」のレシピはこちら↓
コメント
[…] […]
[…] […]